オリーブの栄養は葉に有り

オリーブで最もポピュラーなのは「オイル」「実」だと思いますが、最も栄養素が高くオリーブ効果が得られるのは「葉」なのです。


 

オレウロペインとは

オリーブの葉には幅広い薬理特性を持つ

「オレウロペイン」

が多く含まれています。

オレウロペインとは、オリーブの葉に特異的に含まれる「ファイトケミカル」の一種で、「実」にも含まれていますが、特に含まれているのは「葉」にあります。

※補足:ファイトケミカルは植物に含まれ、色素・苦味・香り・渋み・えぐ味などを作る成分。

近年では「第7栄養素」として注目をされています。

代表的な物は、ポリフェノール類・カロテノイド類・フラボノイド類・テルペン類など約1万種類以上が確認されている抗酸化作用の高い成分です。

オレウロペインは、幅広い薬理特性成分があり、抗酸化効果・抗炎症効果・動脈硬化の予防から、抗がん剤・抗菌剤・抗ウィルス剤としても機能することが認められています。
また、生活習慣病予防としも注目されており、糖尿病・肥満改善にも効果が認められています。
オレウロペインの効果については左のリンクより詳しく紹介しております。

商品化の可能性

オリーブの「葉」に含まれるオレウロペインは様々な効果効用の可能性を秘めており、オイルでの効果に比べ
何倍もの成分が含まれています。
更に、オイルと違い加工がしやすく保存に向いていることから、「健康サプリメント」「健康加工食品」などへ添加させることが容易に行えます。

オリーブリーフパウダー

加工品製造に!

近年、食品製造現場には沢山の添加物があふれていますが、オリーブリーフパウダーは100%天然素材で製造現場ですぐに使用することを前提に製品化しています。使いやすいパウダー状の原材料で殺菌工程はもちろん品質管理に努めています。
200μの粒子で、添加量も数パーセントで様々な製品に利用可能です。

上部へスクロール
PAGE TOP